Official C:SI Website! Home Weekly Stats Recent Activity Scores
›
system orb -桜蕾-
›
C:SI桜蕾剣術
›
C:SI剣術修行の軌跡!
2009年04月20日
C:SI剣術修行の軌跡!
思えば〜〜2008年1/19にSLに降り立ってすぐに刀でのバトルに興味をもちました
2008年2月スナケムと木刀を手に入れて、屋上でじゃれあう日から自分のC:SIバトルがはじまりました。

世間は第三回江戸剣術大会のさなか やはりマジ刀がほしくなりキャンプ三昧でしたw
http://slorbital.slmame.com/d2008-02-29.html
2008年2月スナケムと木刀を手に入れて、屋上でじゃれあう日から自分のC:SIバトルがはじまりました。

世間は第三回江戸剣術大会のさなか やはりマジ刀がほしくなりキャンプ三昧でしたw
http://slorbital.slmame.com/d2008-02-29.html
2008年3月
一ヶ月キャンプしまくりでどうにかこうにか手に入れた武蔵のダイナ!
はじめて江戸北町で相手してもらったのは、、、、、プレデターでしたw

http://slorbital.slmame.com/d2008-03-13.html
(のちに忍蔵流の霧影キリコさんだった事に気づくwww)
2008年4月
刀特有の接近戦バトルに魅せられてAOHARU製作のsamurai swordにも参戦してみたり
(後の五稜郭新撰組とのかかわりが深くなるきっかけ!)

そして忍蔵流浮影れんちょと出会い、老舗忍者集団・忍蔵流との伊賀乱戦がきっかけとなり
この時から本格的なC:SI伊賀バトルロイヤルの始まりです。(通称:伊賀BR)

http://slorbital.slmame.com/d2008-04-16.html
しばらくは毎夜毎夜の伊賀乱戦!
盟友スナケムと共に修行する日々が永遠と続きます。

こういうモノってやはり一緒に成長、切磋琢磨できる同じレベルの盟友がいると
楽しくてしょうがないw
伊賀ではいろんな楽しい仲間に恵まれました。。。。。。

http://slorbital.slmame.com/d2008-04-28.html
http://slorbital.slmame.com/d2008-05-14.html
http://slorbital.slmame.com/d2008-05-21.html
2008年7月
刀友達のSL卒業も立ち会い、、感動のつらい別れも経験しました。
(いろんな結びつきができるね〜刀の世界でも!)

http://slorbital.slmame.com/d2008-07-31.html
(2009年1月に再会出来てまたまた感動!!)
2008年8月
夏祭りの剣術大会へ向けて忍蔵流艶影様から師弟のように剣術を習いました。

http://slorbital.slmame.com/d2008-08-26.html
2008年8月末日
江戸ジャパン夏祭りの剣術大会では初戦で大敗し、他の忍蔵流の活躍を見て
「絶対に強くなりたい」とここで初めて勝ちたいという欲がでてきました。

ここでの大敗が自分にとって大きい糧になった気がします〜!
http://slorbital.slmame.com/d2008-09-01.html
2008年9月
拠点をJapan Sakura Areaへ移し 桜蕾の誕生です

よりいっそう自分達らしいC:SI剣術1vs1の修行がカズミチと共に始まります。
http://slorbital.slmame.com/d2008-09-17.html
2008年最強剣士、ルミ姐さんもよく来て、鍛えてもらいましたw

(なにを?ww 鍛えてる?www)
2008年11月
桜蕾の剣術も個性が出てきて江戸北町でも認知されつつある頃 21gramzが訪ねてきて
(最初から「なまこさん今度剣術おしえてねぇ〜」というなまこ呼ばわりで生意気な感じがすごくイイw)
本格的に桜蕾剣術の個性を意識した毎夜のぶっ通しスパーが始まりました

なんつっても最初の2ヶ月は誰にもまともに一勝もできない21さんでしたが
弱音はく事すら無く刀を楽しんでいたねw
(教える事によって桜蕾精神やら新しい戦術やら、いろんな事を再確認、生み出す事ができたねぇ〜)
http://slorbital.slmame.com/d2008-11-05.html
2009年1月
C:SI公式クラン yakuza samurai clanにも所属する21さんが21gramzチームを作るというのがきっかけで
自分もyakuza samurai入り!yakuza samurai o-ray(桜蕾) teamもでき海外剣士との交流も深くなっていきました。

そしてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2008年4月
第四回江戸剣術武道会!!!!!!!
決勝ラウンド〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
つづく。。。。。。。。(書くの疲れたw)
一ヶ月キャンプしまくりでどうにかこうにか手に入れた武蔵のダイナ!
はじめて江戸北町で相手してもらったのは、、、、、プレデターでしたw

http://slorbital.slmame.com/d2008-03-13.html
(のちに忍蔵流の霧影キリコさんだった事に気づくwww)
2008年4月
刀特有の接近戦バトルに魅せられてAOHARU製作のsamurai swordにも参戦してみたり
(後の五稜郭新撰組とのかかわりが深くなるきっかけ!)

そして忍蔵流浮影れんちょと出会い、老舗忍者集団・忍蔵流との伊賀乱戦がきっかけとなり
この時から本格的なC:SI伊賀バトルロイヤルの始まりです。(通称:伊賀BR)

http://slorbital.slmame.com/d2008-04-16.html
しばらくは毎夜毎夜の伊賀乱戦!
盟友スナケムと共に修行する日々が永遠と続きます。

こういうモノってやはり一緒に成長、切磋琢磨できる同じレベルの盟友がいると
楽しくてしょうがないw
伊賀ではいろんな楽しい仲間に恵まれました。。。。。。

http://slorbital.slmame.com/d2008-04-28.html
http://slorbital.slmame.com/d2008-05-14.html
http://slorbital.slmame.com/d2008-05-21.html
2008年7月
刀友達のSL卒業も立ち会い、、感動のつらい別れも経験しました。
(いろんな結びつきができるね〜刀の世界でも!)

http://slorbital.slmame.com/d2008-07-31.html
(2009年1月に再会出来てまたまた感動!!)
2008年8月
夏祭りの剣術大会へ向けて忍蔵流艶影様から師弟のように剣術を習いました。

http://slorbital.slmame.com/d2008-08-26.html
2008年8月末日
江戸ジャパン夏祭りの剣術大会では初戦で大敗し、他の忍蔵流の活躍を見て
「絶対に強くなりたい」とここで初めて勝ちたいという欲がでてきました。

ここでの大敗が自分にとって大きい糧になった気がします〜!
http://slorbital.slmame.com/d2008-09-01.html
2008年9月
拠点をJapan Sakura Areaへ移し 桜蕾の誕生です

よりいっそう自分達らしいC:SI剣術1vs1の修行がカズミチと共に始まります。
http://slorbital.slmame.com/d2008-09-17.html
2008年最強剣士、ルミ姐さんもよく来て、鍛えてもらいましたw

(なにを?ww 鍛えてる?www)
2008年11月
桜蕾の剣術も個性が出てきて江戸北町でも認知されつつある頃 21gramzが訪ねてきて
(最初から「なまこさん今度剣術おしえてねぇ〜」というなまこ呼ばわりで生意気な感じがすごくイイw)
本格的に桜蕾剣術の個性を意識した毎夜のぶっ通しスパーが始まりました

なんつっても最初の2ヶ月は誰にもまともに一勝もできない21さんでしたが
弱音はく事すら無く刀を楽しんでいたねw
(教える事によって桜蕾精神やら新しい戦術やら、いろんな事を再確認、生み出す事ができたねぇ〜)
http://slorbital.slmame.com/d2008-11-05.html
2009年1月
C:SI公式クラン yakuza samurai clanにも所属する21さんが21gramzチームを作るというのがきっかけで
自分もyakuza samurai入り!yakuza samurai o-ray(桜蕾) teamもでき海外剣士との交流も深くなっていきました。

そしてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2008年4月
第四回江戸剣術武道会!!!!!!!
決勝ラウンド〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
つづく。。。。。。。。(書くの疲れたw)
Posted by obi galli at 16:01│Comments(0)
│C:SI桜蕾剣術